電子処方箋について


電子処方箋の発行を開始いたしました。

※マイナンバーカードを利用して本人確認を行い、電子処方箋を希望された患者様を対象とします。

よろしくお願いいたします。

年末年始のお知らせ

 年内は12月28日(土)午前まで、年始は1月4日(土)より診察となります。

10/14月曜日祝日は休日当番診療です。

診療時間は 午前9:00~12:00まで、午後2:00~5:00までです。 院長

令和6年度インフルエンザワクチン・新型コロナワクチン予防接種予約について

令和6年度のインフルエンザワクチン・新型コロナワクチンの予防接種を10月1日火曜から開始します。電話予約と来院でのクリニック受付での予約を開始しています。ご検討ください。

お盆休みのお知らせ

   令和6年8月13日(火)から8月17日(土)となります

令和6年6月1日から診療報酬が改定されます。

 

令和6年6月1日から診療報酬が改定されます。


《一般名処方について》

薬剤の一般名処方を行っています。一般名処方とは「商品名」ではなく「成分名」で表記した処方箋の事です。医療費の削減、供給が不安定な医薬品を調剤する患者様の安全性が確保されます。


《生活習慣病管理料(Ⅱ)について》

高血圧症、脂質異常症、糖尿病のいずれかの疾病のみの患者様には生活指導を行い療養計画書の作成と同意の署名が必要になります。

ご協力よろしくお願い致します。


《長期処方・リフィル処方せんについて》

患者様の病態に応じて長期処方(28日以上)を行っています。医師が必要と判断した場合にはリフィル処方が可能です。なお、長期処方やリフィル処方せんの交付が対応可能かは病状に応じて担当医が判断致します。


《外来感染対策向上加算について》

当院は院内感染予防対策として必要に応じて次のような取り組みを行っております。

感染管理者である院長が中心となり職員全員で院内感染対策を推進します。

院内感染対策の基本的考え方や関連知識の取得を目的に研修会を年2回実施します。

感染性の高い疾患(インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症など)が疑われる場合は、一般診療の方と分けての対応とします。          

抗菌薬については厚生労働省のガイダンスに則り適正に使用致します。

標準的感染予防策を踏まえた院内感染対策マニュアルを作成し、従業員全員がそれに沿って院内感染対策を推進していきます。

感染対策に関して基幹病院と連携体制を構築し、定期的に必要な情報提供やアドバイスを受け、院内感染対策の向上に努めます。

当院では感染防止対策を診療所全体として取り組み、院内感染発生の予防と発生時の速やかな対応を行うことに努めます。


医療DX推進体制整備加算について

 当院は令和6年6月より、医療DX推進体制整備加算の届出をしております。


①オンライン資格確認等システムによる取得した医療情報等を活用して診療を実施しております。

 

②マイナ保険証利用促進するなど、医療DX(デジタルトランスフォーメーションの略称でデジタル技術によって社会や生活の形を変えることを指す言葉)を通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでおります。

 

③電子処方箋の発行を行う予定でおります。

 

電子カルテ情報共有サービスの取組を実施してまいります。

 

 

※また、当院では医療DXの推進に伴い

医療DX推進体制整備加算(8点)を初診時に算定しております。


ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

 

                       

年末年始のお知らせ

   年内は12月30日(土)午前まで、年始は1月4日(木)より診察となります。

インフルエンザワクチン

 2023年度のインフルエンザワクチン予防接種を10月16日月曜日から開始致します。値段は税込3500円です。電話受付開始しましたのでお問い合わせください。

お盆休みのお知らせ

  令和5年8月11日(金)から8月16日(水)となります

4/9日曜日は休日当番診療です。

 診療時間は 午前9:00~12:00まで、午後2:00~5:00までです。 院長

年末年始のお知らせ

  年内は12月30日(金)午前まで、年始は1月5日(木)より診察となります。

お盆休みのお知らせ

 令和4年8月11日(木)から8月16日(火)となります

年末年始のお知らせ

 年内は12月28日(火)午前まで、年始は1月4日(火)より診察となります。

インフルエンザワクチン

2021年度のインフルエンザワクチン予防接種を10月1日金曜日から開始致します。値段は税込3500円です。電話受付開始しましたのでお問い合わせください。

4月9日は休日当番診療です

 診療時間は 午前9:00~12:00まで、午後2:00~5:00までです。 院長

新型コロナ抗原検査

 自費での新型コロナ抗原検査(鼻腔拭い液)を9800円(税込)で開始します。結果は30分程ででます。また新型コロナPCR検査(唾液、唾液でない場合は鼻腔拭い液)は19800円(税込)で既に開始しております。結果は1日〜3日程度ででます。

インフルエンザワクチン

  インフルエンザワクチン予約を再開いたしました。お電話もしくはインターネットでご予約ください。

インフルエンザワクチン

 インフルエンザワクチンは在庫不足により新規の方の電話予約、インターネット予約を休止します。当院で1回目の予防接種を受けた小児のみ2回目の電話予約を受けつけます。

1/1元旦は休日診療当番です

診療時間は 午前9:00~12:00まで、午後2:00~5:00までです。

年末年始のお知らせ

 年内は12月29日(火)午前まで、年始は1月5日(火)より診察となります。(1/1は休日診療当番です)

インフルエンザワクチン予約を再開いたしました。お電話もしくはインターネットでご予約ください。

 インフルエンザワクチン予約を再開いたしました。お電話もしくはインターネットでご予約ください。

インフルエンザワクチン

 インフルエンザ予防接種の新規の受付を一時中止致します。ワクチンの再入荷次第、すぐ再開します。このホームページでその際はお知らせしますのでご確認下さい。

9/20は休日診療当番です

 診療時間は 午前9:00~12:00まで、午後2:00~5:00までです。

PayPay始めました。

 電子マネーとして、PayPayを導入いたしました。